20年ぶりくらいの大学軽音のトランペットの先輩が来てくださいました。
ほかにもいろいろな偶然が重なり、印象に残る一日。
明日はバレンタインデーということで、
Shirley Hornのアルバム、I remember Milesをかけました。
一曲目にマイルスデイビスの演奏で有名なMy funny Valentineが収録されており、ジャケットはマイルスが描いたもの。
ジャズファンの中では有名かもしれませんが、歌とピアノの弾き語りをするシャーリーは、多くの歌手だけでなく、ミュージシャンたちに影響を与えた人。
もう一枚、シャーリーの自宅での録音、The main ingredientも。
Main ingredientは主な材料という意味だそうで、
「わたしにとっては、主な材料とは音楽のことで、ギグが終わったあとのミュージシャンたちがわたしの自宅に集まり、夜な夜なセッションをしていた雰囲気を再現したかった」
とシャーリー自身が書いています。
ジャケットの調味料がさりげなく参加ミュージシャンの名前になっているのもお洒落。
シャーリーを教えてくれたのは、大学軽音のベースのA先輩で、20年ほど前、引っ越しのため断捨離するので、というので譲ってくださったのでした。
シャーリー・ホーンへのトリビュートアルバムとして、松原衣里さんのHere’s to Shirleyがあり、こちらもとても素敵なアルバムです。